こんにちは、山梨県で配達員をやっている ななこです
今回は、現在登録している都市の確認の仕方と登録都市の変更方法について解説していきます
- 現在の登録都市を確認したい!
- 今稼働しているエリアから違うエリアで稼働したいけど、何か手続きが必要なの?
- 登録都市を変更したいけど、どこからやるのか分からない…
- 登録都市を変更するときに気をつけることってあるの…?
現在は登録都市の変更手続きをしなくても、自動で稼働しているエリアのクエストが反映されるようになりました
登録都市を確認する方法
現在、自分が登録している都市の確認方法は
Uber EatsのWEBサイトから確認することができます
WEBサイトを開いたら、右上にある[サインイン]をクリック
メールアドレスもしくは電話番号、パスワードを入力してログインします

ログインをすると、右上のピンに現在登録している都市が表示されます


私は甲府エリアで登録しているので「KOFU」になっているよっ
登録都市を変更する方法
登録都市の変更方法は
- WEBサイト
- Uber Driverアプリ
からできます
どちらの方法でも手順は変わらないので、自分のやりやすい方で変更手続きをしましょう
スポンサーリンク
WEBサイトからエリア変更する方法
Uberヘルプにアクセス
サインインをして ドライバー/配達担当者 > アカウントやアプリ・管理画面の問題 > 他の都市での配達の仕事がしたいを選びます


- 希望する新しい都市
- いつから配達する予定か
この2つを入力します
追加情報は特に入力しなくて大丈夫です
最後に送信ボタンを押してサポートから連絡が来るのを待ちます
Uber Driverアプリからエリア変更する方法
アプリを開いて、左上にある3本線のアイコン →[ヘルプ]をタップ




[アカウントやアプリ・管理画面の問題]→[アカウント設定を変更する]を選択




[他の都市での配達の仕事がしたい]を選択すると、WEBサイトと同じページにいくことができます




Uber Eats登録都市を変更するときの注意点
登録都市の変更時には必要な書類はなく、WEBで完結することができます
しかし登録都市を変更した場合、注意したいことが2つあります
- 都市変更をすると3日間ほどアカウントがオンラインにできなくなる
- 新都市でのインセンティブが適用されるまで、約2週間〜最大2ヶ月ほどかかる
オンラインにできないということは、稼働することができません
これはこちらではどうしようもないのでアカウントが有効化になるまで大人しく待ちましょう
新しい都市でのインセンティブ(クエスト)は、反映されるまでに時間がかかります
人によっては1週間以内に反映されることもあるので目安になります


現在、登録都市の変更手続きをしなくても、新しい都市でのインセンティブが反映されるようになりました
スポンサーリンク
Uber Eatsの配達は全47都道府県で稼働可能に!
今回はUberEatsの登録都市の確認&変更方法について解説しました
2021年9月にUber Eatsのサービスがついに全国で利用できるようになり、Uber Eatsのメリットである好きな場所で働くことが実現できます
時間があれば日本各地を旅することを目的に配達することも可能です
また引越しをすることになっても仕事探しに困ることはありません