こんにちは、ななこです。
みなさん!寝かせれば寝かせるほど、洗練された深みのある味わいに変化していくガトーショコラをご存知でしょうか?
日が経つごとに違った味わいを楽しめる極上の逸品。
熟成ガトーショコラは8日目までは「普通のガトーショコラ」として、
9日目から「熟成」がはじまります。
その味わいや食感は、日を追うごとにまるで生チョコレートのようにしっとりとろけるような口当たりに変化していきます。
グルテンフリーにこだわり、小麦アレルギーをお持ちの方でも、甘いものが苦手な方でも、そのおいしさを堪能してほしいという想いを込めて誕生した「熟成ガトーショコラ」になります。
そんなチョコレートとあなたの関係をもっと近づけてくれる、ひとくち食べるごとに幸せになれる魔法のガトーショコラ。
今回は、そんな熟成ガトーショコラが食べられる、チョコレートな関係を紹介していきます。
遠方の方はオンラインショップ、楽天会員の方は楽天市場から購入することができます!
チョコレートな関係とは?

「チョコレートな関係」は、2019年2月14日に宮城県仙台市青葉区国分町でグランドオープンした、小麦粉未使用の熟成ガトーショコラ専門店です。

バレンタインデーにオープンするところが、チョコレート屋さんならではのこだわりでステキですね!!
ガトーショコラといえば、生菓子ゆえ4〜5日の賞味期限が一般的ですよね。
一方、チョコレートな関係のガトーショコラの場合、賞味期限はお店で焼いてから20日。
テイクアウト・オンラインショップで発送される熟成ガトーショコラの賞味期限は13日間。
日がたつごとに熟成され、食感が生チョコのように変化するのが最大の特徴です。
店長の「小麦アレルギーの方でも、甘いものが苦手な方でも、みんながおいしく食べられるガトーショコラを作ることができないか?」という想いから、半年以上の歳月をかけて開発されました。
看板メニューのガトーショコラは2種類
チョコレートな関係では、「65%マイルド」と「75%ビター」の2種類のガトーショコラを看板メニューとして販売しています。
原材料はどちらも同じです。
原材料 | カカオマス,砂糖, 全卵,ココアバター,ココアパウダー,全粉乳,乳化剤,オリゴ糖,香料(原料の一部に乳成分、大豆を含む) ※小麦粉・アルコール不使用(グルテンフリー) |
---|
熟成ガトーショコラ65%マイルド

くどさのない上品な甘さを感じる一品。

甘さを求めるなら65%マイルドがおすすめ!
熟成ガトーショコラ75%ビター
65%マイルドよりも甘さの抑えられた一品。
甘いものが苦手な方も、より美味しくいただけます。

少し甘さを抑えたいなら75%ビターがおすすめ!
そのほかに、京都産宇治抹茶をふんだんに使用した、抹茶フレーバーガトーショコラも販売しています。
吟味を重ねたホワイトチョコレートが織りなす、上品な甘さと口溶けが楽しめます。
気になる「熟成ガトーショコラ」の味わいの変化

熟成ガトーショコラは、焼成9日目から熟成が始まり、
9日目以降は「新世界」「極み」「悟り」と名づけられています。
5〜6日目 小麦粉入りの一般的なガトーショコラの味に近い
9〜11日目 「新世界」口当たりは甘いが、余韻にクドさを感じなくなる
12〜14日目 「極み」きめ細かい質感、深みのある甘さと香りがきては消えていく
15〜16日目 「悟り」チョコレートがチョコレートに戻る不思議な食感。完成されたなめらかさと満足する重みと深みが特徴
日毎に熟成され味が変化していくので、楽しみながら食べられます!
オンラインショップの場合、製造から3〜5日目の到着品になります。
賞味期限は製造から13日間となっていますので、それ以降は自己責任でお召し上がりください。
熟成ガトーショコラの食べ方と保存方法

小麦粉未使用のためそのままカットすると、チョコレートがくっついてしまいうまく切れません。
なので、1度包丁を温めるか湿らせてからカットすると綺麗に切れます。
また、室温に放置しすぎるとクリームのような柔らかさに変わってしまうため、食べる分だけカットして残りはラップで包み、10度以下の冷蔵庫の野菜室で保存しましょう!
通常ケーキなどは2〜5度の冷蔵庫で保存しますが、それだと冷気によってバターが固まってしまい、全体的に滑らかな食感が出づらくなってしまいます。
それに対して、10度以下の野菜室だと油分が固まらず全体になじんだままになるので、日毎に水分が少しずつ抜けていき、生地が締まっていくことで、口溶けの速さと甘味が変化していきます。
訳あり商品なら安くお得に買える!
気になって食べたくなってきたのではないでしょうか?
そんな方にとっておきの情報をお伝えします!!
通常1本約250gで2,500円(本体2,315円、税185円)でオンラインショップで販売されていますが、
今なら楽天市場で600g(200g×3本)を半額の2,990円で買えます!
なぜ、こんなに安いのかと言いますと、ちょっと訳があるからです。
その理由とは、形が崩れてしまったため。
たったそれだけの理由で味は変わらないのに安く買うことができるのです!
冷凍状態だと賞味期限が2ヶ月なので、ゆっくり食べることができます。
ぜひ、この機に気になっている方は買ってみてはいかがでしょうか?
「チョコレートな関係」基本情報
店名 | チョコレートな関係 Sendai Chocolate |
住所 | 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町1-6-3 古拙ビル1階 |
電話番号 | 022-797-1606 |
営業時間 | 平日 13:00~23:00 土曜日 13:00~24:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | 鉄道の場合/青葉通一番町駅から徒歩約3分 |
サイト | https://chocolatenakankei.jp/index.html |