アフィリエイト広告を貼ると、

左寄りに表示されてしまいますよね

バナーが左に寄ってて、記事バランスが悪く感じる…



広告を中央に表示させる方法ってあるの?
こんな悩みをお持ちではないでしょうか
この記事では、アフィリエイト広告を記事の中央に配置する方法を解説していきます
「カスタムHTML」に2行追加するだけなので、どのブログテーマでも簡単にアフィリエイト広告を中央に表示させることができます



CCSの知識がない初心者でも、マネするだけで簡単にできちゃうよっ
アフィリエイトバナー広告を中央に配置する方法を解説!
アフィリエイト広告を中央に表示させる方法は、カスタムHTMLに中央に配置させるためのコードを追加するだけ
CCSとか全く分からない方でも、以下のコードをコピー&ペーストするだけで簡単にできてしまいます
<div align=”center”>
〜ここに広告コードを貼る〜
</div>
アフィリエイトの広告コードを<div align=”center”>と</div>で挟むだけです


SWELLとA8netの広告リンクを使って、どのように配置されるか見ていきましょう
そのまま貼ると…




左寄りに表示されてしまいます
<div style=”text-align:center”>と</div>で挟むと…
無事、中央に配置されましたね!
スポンサーリンク
SWELLで簡単!アフィリエイト広告にマイクロコピーをつけよう!
SWELLでは、アフィリエイト広告の上にマイクロコピーを簡単に付けることができます
まず任意のテキストを入力します


次にテキストの位置を「テキストを中央寄せ」を選択


改行をしてその下に、<div align=”center”>と</div>で挟んだアフィリエイト広告を中央に貼ります


この状態だと、テキストとアフィリエイト広告の間にスペースがあり見栄えが悪いので、このスペースをなくします
テキストの段落を選んで、「ブロック下の余白量」から「無し(0)」を選ぶと…


このようにテキストとアフィリエイト広告のスペースがなくなり、マイクロコピーが作れます!
\SWELLの特徴を見てみるっ!/





クリック率を上げるためにも、オリジナルコピーを入れてみるといいよっ!
まとめ:アフィリエイト広告を中央に寄せて見やすいサイトにしよう!
以上、アフィリエイト広告を記事の中央に配置する方法について解説しました
<div align=”center”>
〜ここに広告コードを貼る〜
</div>
カスタムHTMLに貼るときに、アフィリエイトの広告コードを<div align=”center”>と</div>で挟むだけで簡単に中央に表示されるので、左寄りになって困っている人は今すぐやってみてください!