こんにちは、スキマ時間に山梨でUber配達員をやっています、ななこです!
今回は、配達パートナーにおける名前変更のやり方を解説していきます。
・結婚して名字が変わったけど、そのまま使えるの?
・アカウント名の変更はどこからやるの?
・名前変更するのに必要なものってあるの?
という悩みを解決できる記事になっています。
私事ですが、今年の11月に結婚しました!
それに伴い発生するのが名義変更ですよね。
Uber Eats 配達パートナーも名字が変わったので、アカウント名を変更しました。
その時の実際のやりとりの画像を使いながら、名前変更の手順や事前に準備すべき書類を解説していきます。
配達パートナーの経歴
・配達歴:2021年9月〜
・配達件数:484 (※2021年12月時点)
・配達エリア:甲府
・稼働時間帯:11:00〜15:00のお昼メイン
結婚してもそのまま、アカウントは使えるの?

実際、旧姓のままでも配達パートナーは続けられます。
ただし、振込先の銀行口座とアカウント名が一致していないと報酬が振り込まれません。
振込先の名義変更をしなければ問題はありませんが、万が一事故やトラブル等が発生した場合、名前変更をしていなかったら後々面倒なので、済ませておいた方がいいでしょう。
※名前変更をしなかった場合のトラブルにつきましては自己責任でお願い致します。
そもそも配達パートナーは、偽名やニックネームでは登録できない
そもそも配達パートナーは必ず本名で登録しなければいけません。
なぜならアカウント名は身分証、キャッシュカードの氏名と一致していることが登録条件となっているからです。
そこで名前が違っていたら口座に報酬が支払われなかったり、アカウントが停止になってしまいます。
本名は、漢字、またはローマ字で登録することができます。
少しでも個人の特定を避けたいのであれば、ローマ字で登録することをおすすめします。
漢字で「菜々子」よりローマ字で「Nanaco」の方が情報が落ちにくいですよね。

もともと漢字で登録していたので、この機会にローマ字へ変更しました!
ウーバーイーツの名前変更は自分ではできない


アカウント名の変更はUber EatsやUber Driverアプリから直接変更することはできません。
サポートセンターに問い合わせて変更してもらいます。
しかし配達パートナーは、注文者用のUber Eatsアプリからサポートに問い合わせてもここからは変更できません。
「Uber Eatsについて別の質問がある」から問い合わせた結果、配達パートナーアカウントと紐づいているため、ドライバー用アプリから変更するように言われました。


スポンサーリンク
配達パートナーの名前変更のやり方
それでは、配達パートナーの名前変更のやり方を実際の画像を使って解説していきます。
事前準備
スムーズに名前変更をするために、サポートセンターへ問い合わせる前に、下記のものを準備しておきましょう。
・新しい氏名が確認できる運転免許証の画像
・結婚証明証、または氏名の変更が記載された法的な書類の画像
上記のうちいずれか1点
・新しい姓のキャッシュカード
運転免許証は、銀行の名義変更やその他の手続きでも本人確認書類として提示できるので、婚姻届を出したその日に変更しておくとラクです。
運転免許証の名義変更は、免許証と住民票があればOK!
本籍地も変わる場合は、本籍地が載っている住民票を持って近くの警察署へいきましょう。
Uber Driverアプリを開く
右上にある3本線からヘルプをタップ。
『アカウントやアプリ・管理画面の問題』>『サインインできない、またはオンラインできない』>『アカウントがハッキングされた可能性がある』をタップ
そうするとこの画面になります。


「他に当てはまるところが見つからなったので、こちらから連絡させていただきました。」とはじめに書きましょう。
電話番号とメールアドレスを入力して、1番下には『同上』といれて送信ボタンを押します。
実際に送った内容です。
他に当てはまるところが見つからなかったので、こちらに連絡させていただきました。
結婚して名字が変わったのでアカウント名の変更をお願い致します。
現在『山田 菜々子』(変更する前のアカウント名)を『Nanaco Ishikawa』(新しいアカウント名)に変更へお願い致します。
書類等の変更手続きもあわせて行いたいので、ご教示ください。
宜しくお願い致します。
結婚した旨を伝えれば、サポートスタッフから指示がきますので、その通りに進めましょう。
問い合わせてから8分後にサポートセンターから返信が来ました。
新しい氏名が確認できる書類を送る
お祝いのメッセージと氏名変更についての手順が送られてきました。


・新しい氏名が確認できる運転免許証の画像
・結婚証明証、または氏名変更が記載された法的書類の画像
上記のいずれか1点を送りましょう。
特にこだわりがなければ、運転免許証の裏表の画像を送れば問題ありません。
この時、免許証の裏表を1枚の写真としてアップロードを求められます。
加工アプリのコラージュを使えば、複数の写真を1枚の写真として加工することができます。
口座情報の修正をする
次に、口座情報の変更になります。
3本線>『お支払い方法』>『銀行口座』>『編集』で編集画面にいけます。
変更する際、4桁のコードが携帯電話に送信されるので、その数字を入力しましょう。


口座名義人氏名入力
- アルファベットでの入力
- 名前・苗字の順に入力
- 頭文字は大文字
- 名前と苗字の間に半角スペース
受取人氏名入力
- 半角カタカナでの入力
- 苗字・名前の順に入力
- 苗字と名前の間に半角スペース
住所入力
- ○丁目○番地から入力 ※建物名はいりません
- カンマ半角スペース(, )で区分を分ける
- 市区町村をハイフン(-)で区切る
【例】 1-1-1-101, Marunouchi, Kofu-shi, Yamanashi
カンマの後に半角スペースを入れるのを忘れずに!
これらの修正が済んだらキャッシュカードの画像を送ります。
アカウント名のアルファベットの表記
再度、アルファベットで登録するため、表記を求められました。
これに返信すれば、変更手続きは終わりです。
問い合わせてから約20分くらいでアカウント名が変更されました。
もし間違えていても、サポートの方から連絡が来るのでそれに従えば問題ありません。
スポンサーリンク
Uberアプリからでも名前変更ができる
変更し終えた後に知りましたが、Uberアプリからも変更ができます。
ログイン>3本線>顔写真タップ>名前>「項目は編集できません」フィールドを更新する場合はご連絡ください>お問い合わせ


ただ不用意にアプリをインストールしたくない方は、ドライバーアプリからでも変更できますので、お好きな方法で変更してください。
今回は、名前変更のやり方について解説しました。
自分では直接変更はできないので、ドライバーアプリからサポートセンターに問い合わせて名前変更してもらうようにお願いしましょう。